
昨日6月20日、『生田緑地』(川崎市多摩区)を訪れました。
紫陽花が見頃です。
たくさん咲いているのは小さな丘の『あじさい山』です。
花の色は土の成分による、と聞きますが、広場側では同じ場所でピンクと青の紫陽花を見られました。
奥には、こんな休憩所も。
暑い日でしたが、ここは木陰の風がそよぎ心地よかったです。
近くに『野鳥観察小屋』があるので行ってみました。
すると、茶色い野鳥がいて観ていると、水浴びを始めました。
意外と近づいても逃げませんでしたが、残念ながら望遠レンズがなかったため、この画角。
『東口ビジターセンター』の展示で、鳥の名前が分かりました。
ガビチョウだそうです。ガチャピンではありません。
『使える写真ギャラリーSothei』で、あじさいの写真を無料配布中です。
利用ルール内で、SNSや書類に使えます。
撮影日:2016年6月20日
カメラ:X-T10
下のボタンをクリックすると、ランキング投票になります。
よろしくお願いします!

運営元の『映像術』では、宣伝や広報の画像/ムービーについて無料相談を受け付けています(対象地域:東京都・横浜市・川崎市)。
お気軽にご連絡ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿