2016年3月9日

江戸の建物博物館『日本民家園』(川崎)

日本民家園の古民家

私の場合は撮りながらだったので、全部見るのに4時間くらいかかりました。

囲炉裏に火を焚く

ほとんどの建物は、中に入ることができます。

茅葺屋根の保存のため、ボランティアの方が囲炉裏で火を焚いています。
木と煙の香りが、なぜか懐かしさを感じさせました。

西門から入園

船越の舞台

3つある入口のなか、園内で一番高い位置の“西門”から入りました。
ここら下りながら見学することになります。

建物名をクリックすると、丁寧に解説された公式サイトに移動します。

菅の船頭小屋
富山の合掌造り

富山県や岐阜県に建っていた合掌造りが4棟あります。

佐々木家住宅
井岡家住宅

下の写真が、その油屋の店内です。

油屋の店内

最寄駅は小田急線の“向ヶ丘遊園駅”で、民家園の正門まで徒歩20分程度です(バスあり)。

有料の駐車場がありますが、休日は混雑するとのこと。

入園料は次の通りです(2016年3月現在)。

  • 大人:500円
  • 学生:300円
  • 中学生以下:無料

当ブログの画像と文章を、無許可で利用や転載することを禁止します。

下のボタンをクリックすると、ランキング投票になります。
よろしくお願いします!

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

運営元の『映像術』では、宣伝や広報の画像/ムービーについて無料相談を受け付けています(対象地域:東京都・横浜市・川崎市)。
お気軽にご連絡ください。

0 件のコメント: